令和7年9月18日(木)に『令和8年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール』の審査が行われ、入賞作品36点が選ばれました。
(後援 富山県、富山県教育委員会、北日本新聞社)
今年は、
小学校 19校
中学校 16校
高等学校 3校
合 計 38校
から205点の応募がありました。
最優秀賞は、板倉 愛莉さん(富山県立富山中部高等学校3年)の作品が選ばれました。
板倉さんの作品は、
「植林は地道な活動であるが、一本の木でも、自然を守ることにつながっているという期待を伝えたい」 との意図で描かれており、審査委員長から人物、鳥、木などがうまく調和して美しい作品であるとの評価を受けました。
この原画は今後の緑化運動等のPRに活用します。
なお、入賞作品などから9点を国土緑化推進機構 主催、農林水産省・文部科学省 後援の「令和8年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画募集」に応募します。