富山の森林、緑を元気にしてほしいと、北陸電力(株)のキャラクター「りくこ」さんから、自身のLINEスタンプ販売収益を「緑の募金」に寄付していただきました。
左から吉村部長、「りくこ」さん、和田理事
寄付金の贈呈式では、当機構の理事・緑の募金運営協議会会長の和田麗子氏(富山県母親クラブ連合会会長)に、北陸電力(株)地域広報部長 吉村直樹氏の介添えで、「りくこ」さんから直接、目録が手渡されました。
この募金は、3月から10月までのキャラクター「りくこ」さんのLINEスタンプ販売収益を、森づくりや森林の保全など緑化の推進に役立てていただきたいとの趣旨で、同社から北陸三県(富山県、石川県、福井県)の「緑の募金」に全額寄付されたものです。
和田理事・募金協議会会長からは、子供たちに大切に残すべき宝である森林・緑を引き継いでいくため、緑化思想の普及啓発や次世代を担う若い力である「花とみどりの少年団」の活動などに活かしていきたい、とお礼が述べられました。
その後、北陸電力の森づくりなどに関する取り組みや、緑の募金の活用状況などについて、和やかに歓談しました。
(参考)贈呈式の概要
日時 平成29年12月21日 13:30~、場所(公社)とやま緑化推進機構
1 あいさつ 北陸電力(株)地域広報部長 吉村直樹様
2 目録贈呈 北陸電力(株)キャラクター「りくこ」
→(公社)とやま緑化推進機構 理事・緑の募金運営協議会会長 和田麗子氏
3 記念撮影
4 お礼のあいさつ 和田麗子氏
5 歓談
(参考)贈呈式出席者(敬称略)
北陸電力株式会社
地域広報部長 吉村 直樹
キャラクター 「 り く こ 」
(公社)とやま緑化推進機構
理事・緑の募金運営協議会長 和田 麗子
専務理事 荒屋 健治