(公社)とやま緑化推進機構では、将来を担う子供たちに緑の大切さを伝え、将来にわたって守り育てていく心を養うことを目的に、「緑の募金」を活用して記念植樹用樹木を贈呈する「ふるさとの学び舎記念植樹」を行っています。
今回は、富山県立大門高等学校で「創立40周年記念植樹」が10月7日に行われました。
式では、石黒校長先生の挨拶、石王丸同窓会長さま、とやま緑化推進機構からの祝辞の後、生徒代表から謝辞があり、その後、校長先生、来賓らと、1年生から3年生までの生徒代表によるハナミズキの記念植樹が行われました。
今回の記念植樹を通じ、関係の皆様に森林と緑の大切さを改めて認識いただくとともに、また、生徒の皆さんが今回の記念樹とともにたくましく成長され、将来、この学び舎を訪れたときに自らの成長を振り返るきっかけになること期待します。